さくっとReact Native for macOSに入門する

これは

React Native for macOSのスタートをやってみたメモ的なものです。
前回Windowsを触ったので今回はMacOSでやってみます。

参考

公式を参考にしています。
microsoft.github.io

まずは導入前の準備をします

ここを参考にするとよいそうです。 microsoft.github.io

ここは既に構築済みだったので端折りますが、以下をインストールしていくようです。

  • Xcodeをインストールします

  • cocoapodsをインストールします

  • nodeをインストールします

  • watchmanをインストールします

準備ができたら手順を進めていきます

プロジェクトを配置したい場所をターミナルで開きます

ターミナルでプロジェクトを配置したい場所に移動します。
移動したら好きなプロジェクト名をつけて以下のコマンドを実行します。
npx react-native init <projectName> --version 0.61

プロジェクトが作られていくとReactのマークが表示され、完了するかと思います。
Image from Gyazo

作成完了したら拡張機能をインストールします

作ったプロジェクトフォルダに移動して、macOS用の拡張機能をインストールします。
npx react-native-macos-init

アプリの実行をします

以下のコマンドを叩けば実行できるようです。
npx react-native run-macos

コマンド実行後初回はしばらく時間がかかるようなので待ちます。

Image from Gyazo

起動しました。

ブラウザを使ってアクセスすると表示されているのがわかります。
Image from Gyazo

今日はここまで。