この記事は「Vtuber何でも Advent Calendar 2022」の18日目の記事です。
adventar.org
昨日は推しの見つけ方について書きました。
今日は推し活のはじめかたについて書きたいと思います。
世間を見ると推し活というのは推せる時に推せ。をモットーにグッズを買い、配信とツイートを常に追い続け、スパチャを投げてコメントをもらう...
そんなイメージがあります。
そのため推し活をしているなんて...と気持ちが萎えてしまうことがあります。
そんな世間のイメージに負けず、推しを少しだけ推していく生活を考えてみたいと思います。
配信を見る
これが一番わかりやすい方法です。
推しを知った方法の多くは youtube などの配信だと思います。
なので仕事の休憩時間やBGVなど、ラジオ感覚でなど、生活の一部に配信を取り入れてみる。
これが推し活の第一歩だと考えます。
推しの曲を聴く
多くの場合 VTuber は歌を歌います。アイドルですから。
オリジナルだったり、アレンジだったり様々ですが推しの歌っている曲を聴くのは推し活の一つです。
推しの勧めていたものを試す
推しの配信を見ているとこれがよかったと紹介していたり、あるいはゲーム実況をしていたりします。
同じようにゲームを楽しめば一緒に遊んでいる感覚を味わえます。
推しのグッズを買ってみる
ちょっとささやかなものでもいいので買ってみて見えるところに飾ってみると良いです。
フィギュアは抵抗があったり金額が高かったりするのでカードや他に色々グッズ展開されていることが多いです。
VTber チップスあたりは安価で色々な VTuber が参加しているので手を出しやすいです。
まとめ
いくつか推しを推す方法について考えてみました。
方法は様々ですし人によってそこにかける情熱も違います。
それぞれが推したいように推して楽しめればそれが一番ではないでしょうか。