よく聞くけどよく知らないなって思ったので調べてた。
参考
Inside WebM from mganeko
www.slideshare.net
マルチメディアコンテナフォーマットというものにカテゴリされるらしい。
WebM は Matroska の派生で、Matroska は Azure Kinect を録画した時に生成される動画だったような気がする。
音声、映像、それ以外の情報を格納するのに便利なんだと思う。Azure Kinect には姿勢などの情報も含まれるので。
コンテナなので、その中で扱えるコーデックが定義されている。VP9, VP8, AV1 が対象のようだ。
一口に動画といっても奥深いんだな…。